2012年9月24日月曜日

城ケ島沖、大アジ釣りの筈なのに

 
我慢してたぶん、立て続けに釣行致しております。
秋は、釣りには絶好の季節
 
今回は、M師匠にお誘いいただき
葉山港より出船の、アジ船です
 
 
 
 
岸壁の際を覗きこんでると
現れた、野良っぽくないカラーの野良
ロシアン、アメショみたいな、上品なカラーなんですが
ツラがまえが、立派な野良(笑)
この目つきの悪さに、親近感が湧いてパチリ
 
岸壁際には、結構なサイズのクロダイや
トゲチョウが付いていて、初秋の海って感じです
 
 
 
 
毎度、ワクワクする、出港時
 
 
 
 
出港して、ちょっとのトコロで鳥山
アシが速いんで、青物のよう
 
 
 
 
パイプオルガンかなんかで
ジャジャーんみたいな
荘厳な景色
 
雨は、スコシだけ降られたくらいでした
 
 
 
 
潮が思いのほか速く、あまり云っても仕方ないのですが
同乗の方々が、貸しざおの方が多く
ポイッて落としっぱなしにスルんで・・・オマツリ多発
7割がたオマツリです、疲れて来ちゃってます
 
 
 
 
 
この釣りの楽しいのは、外道の豊富さ
これはアカイサキ、生きてればなあ
他にも、シキシマハナダイや、イッテンサクラダイなんかも
 
しかし・・・・勿体ない
 
この日は、一時間近くも3メートルほどの
ヨシキリザメが船の周りをウロウロ
アジが釣れてくると
下を、ヌーっと付いてきたり
周りで浮いてるカモメにアタックかけたり
迫力、マンテン 楽しめました。
 
 
 
 
さて、表題です
師匠は、アジなんてオマケです
 
毎回、ネタをくれます
ギュンギュンいってます
 
 
 
 
高級魚です、イシナギです
 
 
 
 
また、ギュンギュンいってます
 
 
 
 
トラフグです、問答無用の高級魚です(笑)
 
 
 
 
ワタシのクーラーも、そこそこ満タンになりました
 
 
 
 
この後、師匠にならって アジも釣れちゃう仕掛け
に換えて、イットウめで 得体のしれないのと十数分格闘
 
写真が無いとゆう事は、そーゆう事です
逃がした獲物は、デカイですから
 
ありゃあ鯨だ!!って事にしておきます
 
 
 
アクアショップAREA HP
    
 
 
 

2012年9月22日土曜日

とっても、ベンキョウになりました

 
ダイナーズクラブ アートアクアリウム展2012&ナイトアクアリウム
開催中〜9月24日
会場/東京都中央区日本橋室町2-2-1コレド室町5階
日本橋三井ホール
TEL03-5569-8179
 
に、行ってまいりました
 
 
ライトアップの仕方、魚種のチョイス
挿された花とのコントラスト
 
上手いもんだなあ・・・と感心
 
 
 
とっても雰囲気が良くって、イイ感じ
なんですが・・・相まってすごい盛況
 
とても、覗きこめません
 
 
 
 
まーたん、にも見せてあげたいんで
移動致します
 
 
 
 
おお!!スゴイ
 
 
 
盛況です スゴイ人です
 
 
 
 
水と、生き物と、ガラスとライト
幻想的で、見応えたっぷりです
 
 
 
イタリア製だっけ!?の高級金魚鉢
 
 
 
 
これも、スゴイなあ
 
 
 
 
この、襖絵みたいな水槽は、圧巻
 
 
 
水面の写り込みや、錦鯉の美しさが
なんとも、イイ雰囲気です
 
 
 
覗きこむと、万華鏡に見える水槽
 
 
 
 
LEDでライトアップされた
海水水槽も、出口付近にありました
 
 
 
 
御覧のとおり、平日の半端な時間なのに
大層な混み具合です
 
突き当たりの、片岡鶴ちゃんの絵は
へえ~って感心の、作品でした
 
 
 
 
こちらは、屏風のライトアップ水槽です
 
 
魚との接し方、魅力の表現の仕方
 
見応えあって、大変勉強になりました。
一見の価値、ありますよ 
 
 
 
 
 
アクアショップAREA HP
   
 
 
 

お気に入りの、管理釣り場

 
 
久々の、釣りに行って参りました。
事故して、怪我してを挟んでるんで
2年ぶりくらいでしょうか
 
ナベさんが、3連休あるんで
たまには、いい空気吸いたいねえ・・・と
 
一路、曇り空を山梨方面へ
 
 
 
 
目的地が近付くと、なかなか見られない看板が
 
 
 
 
続々と出て参ります
よほど洒落の効いた地域なのか・・・
はたまた・・・実害アリなのか
 
 
 
目的地は、コチラ
FISH ON鹿留です
 
ナベさんと、イイ空気が吸いたくなると
コチラに足が向きます
 
 
 
 
なんといっても、この景色が気持ちいいです
山々に囲まれて、人工湖とはいっても立木まで配された
自然いっぱいの雰囲気と、イワナやヤマメといった
フィッシュイーター色の強い魚種が、比較的多く入ってるのが
ミノーイングの好きなワタシには、とっても魅力だったりします。
 
 
 
 
 
ブランクが心配でしたが、あっさりと
 
 
 
 
ブルック!?タイガー!?トラウトが釣れました
この後、ぽつりぽつりと
ニジマスと、この子が釣れ続きます
 
 
 
 
ぎゃあぎゃあと、気味の悪い、青鷺達の訪れとともに
山の夕闇がやってきます
 
この時間帯が、鹿留のゴールデンタイム
いつもならイワナがスクールを始めて
ミノーを立て続けに、ひったくって行くのですが
 
 
 
 
 
釣れてくるのは、ちょいサイズアップした
虹鱒ばかり、青白い背のイワナのスクールは
この日は見られませんでした
 
残念でしたが、気持ちいい空気で
久しぶりに、一度は潰れた肺を満たして
久しぶりに爽快でした。
 
竿、ジャーク向きのを探さないと・・・です
 
 
 
 
アクアショップAREA HP
  
 
 
 

2012年9月19日水曜日

60cm規格水槽で楽しむ海水魚飼育 其の12

 
 

お久方ぶりです(汗)
また、放置を進ませてしまいました。
 
気を持ち直して、ハイ マリンアクアリスト2012秋号
No65、特集60センチ水槽物語です
 
規格の60センチ水槽で、マリンアクアリウムを
楽しむことのご提案をしてきた私どもにとっては
待ち焦がれた特集です。
 
 
 
じゃじゃん(笑)
さすが、日本一の水槽写真家を名乗る、E氏
なかなか、良い感じに押さえて頂きました。
 
出来るだけスペシャルな機材は、使用しないで
ここまで出来るよってことを
幅広い方に見て頂きたかっただけに
嬉しいです、紙面で見ても
イイ水槽だなあ(自画自賛)
 
 
 
これは、今日の60水槽です
サンゾアンシッドやウミキノコが大きくなりました
 
 
 
 
カワラフサトサカも、線香花火みたいに
良く開いて、とても綺麗です
 
 
 
好日ヤギの林や、根元のキクメイシも
ふたまわり程、大きくなりました
 
 
 
最後に、一点だけ補足です
濾過材は、抜いて使用してますので
目が詰まる事は、ありません(笑)
 
ウッドストーンは、こまめに交換しましょう
 
 
 
アクアショップAREA HP